うまく嚙めなくて、ガタガタしているので歯磨きが難しいです。

出っ歯が気になるし、口がいつも開いています。

八重歯がキバみたいでイヤです。

前歯がハの字で、恥ずかしいです。

歯が出ていて口が閉じられません。

他の歯科医院で「歯を抜かないとダメ」と言われました。

矯正治療が必要なのは、アゴの発育と歯の大きさのアンバランスです。歯の大きさは変えられないので、アゴの成長を助けることできれいな歯並びにします。前歯が永久歯に生え変わって第2乳臼歯がまだ残っている状態が、最もアゴの成長が旺盛な時で、非抜歯矯正の治療がとてもスムーズにいきます。この時期が小学校4-5年生位なのでベストなタイミングの理由です。





